サービスの流れ


①お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。
各クラウドサービスをご自身で導入できるか不安な方でも、しっかり導入方法をご案内いたします。
お問い合わせはこちらから。
②サービスのご案内
初回のご相談は、下記からご希望の方法をご選択ください。

  ①Zoom等Webミーティングでのご面談
  ②電話会議
  ③メールでのやり取り

ご相談ではお客様の事業の状況、現在の経理方法・給与計算の状況や税務上の懸念点などをお伺いします。また、どのように業務を効率化したいかについてもお伺いします。
料金につきましては「プランと料金」のページに記載しているものがすべてですが、ご不明な点についてはその場で細かい点までお答えいたします。
③ご契約
サービスの内容にご賛同いただける場合、業務契約を締結していただきます。契約書案と御見積書を事前にお送りいたします。
④帳簿の引継ぎ・クラウドサービス導入
ご自身又は他の会計事務所が作成した過去の会計データ、過年度の確定申告書の控え、税務届出書の控えなど、引継ぎに必要な資料の一覧表をお送りしますので、これに沿ってご準備をお願いいたします。もし資料等が手元にない場合、引継ぎ前の会計事務所に私どもから直接コンタクトすることも可能ですので、遠慮なくおっしゃってください。

給与計算を含むプランをご契約の方には、役員・従業員の方に関する情報についても、必要事項の一覧表をお渡ししますので、ご準備をお願いいたします。
⑤日常業務・データ入力と分析
・税務顧問業務として
大きな取引や非経常的な取引に関する税務上の問題、新規事業の経営・会計・税務上の論点に関するご相談、日々のご不明点などについて対応させていただきます。
継続的に、消費税の区分の確認や、源泉所得税の納付管理を行います。

・記帳代行業務として
売上表や経費精算表、領収書類などを事務所まで原本やスキャンデータ等でお送りいただき、これをもとに仕訳を作成します。
また、会計ソフトと連携するサービス(レジスターや請求書システム)の内容を確認し、自動生成される仕訳の正確性についてレビュー致します。

・給与計算業務として
月額の基本給や手当の状況をお教えいただいたうえで、源泉所得税の計算などを行います。
残業手当やアルバイト・パートの方の給与など時給計算のものについては、打刻を記録するサービスを給与計算ソフトと連携するか、勤怠記録をお送りいただいた上で計算させていただきます。
⑥税額見積もり・決算前の打ち合わせ
銀行口座・売上・仕入れ・経費などについてクラウド会計ソフトと連携いただいている場合には、経理状況をリアルタイムで把握可能です。
その場合には決算前にミーティング等を行い、税金の見積額および損益見通しや翌年度の計画に資する情報をご提供することが可能となります。
また、翌年度以降の事業計画をお伺いし、消費税の届出の有無についても、打ち合わせを行います。
⑦確定申告・翌年度の税額予測
年度末まで経理が終わりましたら、決算書及び確定申告書を作成させていただきます。
作成が終わりましたらこれらの内容をご説明し、納税額についてご報告させていただきます。
内容のご報告を行い、ご本人と申告内容につき最終確認が完了したところで、電子申告にて申告を行います。申告が終わりましたら申告書の控えの代わりとなるデータをお送りしますので保存頂きますようお願いします。
⑧翌年度の経理・記帳代行・給与計算の開始
⑦と並行して、翌年度開始月以降の通常業務も行います。